雑貨屋さんは街のアクセント
こだわりの趣味雑貨、洒落た生活雑貨を販売する“雑貨屋さん”は街に活気を呼ぶ。理由は様々だが、その存在自体が街のアクセントとなり、良い効果をもたらすことは確かだ。
活性化は雑貨屋さんから
地方の不振商店街の活性化に、雑貨屋さん、雑貨店が欠かせないことは多くの関係者が認めるところだろう。
いわゆるチャレンジショップでも雑貨店の出店が多数。どのマーケット(マルシェ、市)イベントでも雑貨店の出店は必須だ。
ご存知のようにお客様から見ての雑貨屋さんの魅力は「気負いなく入れる」「華やか」「何かありそう」「値段が手頃」「他店にはない個性的な商品」「売場にいることが楽しい」……etc。
そんな声を踏まえ、雑貨屋さんを街やイベントの目玉店としてクローズアップすることは既に定石になりつつある。
雑貨屋さんの出店=消費意欲が旺盛な女性達の興味を搔き立て、街に集客する手段とも言えるだろう。
毎日新鮮。雑貨屋さんの表情
商店街やイベントで、雑貨屋さんが重宝がられる理由は、まず品揃えのバラエティと臨機応変さ。
輸入菓子から食器、文具、ファッション雑貨、玩具、軽家具までの縦横無尽な品揃えは雑貨屋さんが得意とする手法。
そして、それらは他の専門店ではお目にかからない個性的なデザインや仕様、珍しいブランドの商品が中心であり、幅広いお客様の心を掴む。
歳時記、季節、折々のトレンドに合わせ臨機応変に変わる店頭の表情も魅力。毎週、新商品が入荷するお店。毎日のように店頭のディスプレイを変化させる店なども多く、常に何かしらの新しさを感じてもらえる業態であり、来街者を飽きさせない。
ターゲット以外も惹きつける“ゆるさ”
ある程度ターゲットを設定していても、幅広い客層が訪れるのが雑貨店。ヤングミセスを対象にしたショップに、60代のマダムが来店し、若やいだ気分で買い物をする。プレゼントを買いに男性がやってくるなど、思った以上に、幅広い客層が来店するものだ。
想定したターゲット以外の客層であっても、ある程度楽しく買い物できる「ゆるさ」「懐の深さ」が、雑貨屋さんの魅力でもあり、そんな店があることが街全体の魅力に繋がる。
シャッター通りに出店
新潟市中央区に昨年9月、オープンした「Kippis7265」は、若い母親を中心に人気の育児雑貨のお店だ。
いわゆる“シャッター通り”だった旧沼垂市場通りに出店し、数年前から同エリアに営業しているデリ店やカフェ、陶芸教室とともに、このエリアの活性化の一翼を担う。
以前より「Kippis7265」が運営しているネットショップのお客様をはじめ同店を目当てにたくさんの人が訪れる。
他では買えない北欧のビンテージ生地を使ったオリジナル商品(ほぼ1点もの。母子手帳カバーが一番人気)などの個性的な商品と丁寧な接客がお客様に喜ばれているそう。
同店にやってきたお客様が他店にも立ち寄ったり、他店のお客様が同店をのぞいたりと、良い相乗効果が生まれているそう。
ショッピングセンターに例えると規模は小さいながらも、集客や話題性でキーテナント的な役割を果たしているのだ。
*同エリアは既にリノベーションオープンし多数の新しい店舗がオープン。
2015年senkesnshinbunにて発表の文章に加筆修正
富本雅人(雑貨の学校講師/雑貨コンサルタント)2017.07.16up
データ「Kippis7265」
名称 :「Kippis7265(キッピスななにろくご)」
住所: 新潟市中央区沼垂東3-5-18(沼垂テラス商店街内)
最寄り駅:西武池袋線「練馬駅」
HPURL: http://kippis7265.com/
【ご注意】
・取材者に対し本記事に関するご質問はご遠慮ください。直接ご質問されましてもお答えできません。
・本記事に関するご質問は雑貨の学校までお願いします。
インターネットホームページ:
学校画像99年スタートのはじめての方の雑貨店開業、雑貨業界への就職、転職、プロの方のスキルアップのための講座です。業界経験豊富な講師がお一人お一人丁寧に指導します。受講生を随時募集しています。*「雑貨の学校」は登録商標【第4599372号】です。
もっと雑貨屋さんを知りたい人は 雑貨屋さん開業と経営の本をどうぞ
雑貨屋さん開業の本「新版 はじめる雑貨屋さん」~ムリなくムダなくできる開業の成功ルール~雑貨の教科書1 | |
雑貨屋さん運営の本「売れる雑貨屋さん」~ムリなくムダなく続けるショップの成功ルール~雑貨の教科書2 |